倉敷市中島で木製テラスの波板の張替え依頼です





この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
大屋根部の下葺材「ルーフィング」の貼り付けが完了しています。棟部の収まり、重ね寸法、損傷など確認をしていきます。こちらの屋根形状では複雑な谷部、棟違いなどはありませんので基本的な収まりの部分の確認になります。使用しているのは、田島ルーフィン...........
今回使用したのは「ウレタン防水」です。ウレタン防水とは液体のウレタン上に重ね塗りをする工法です。二種類の工法があり「密着工法」と通気緩衝工法」があります。こちらでは通気緩衝工法で行いました。密着工法はウレタン防水材を塗り補強布を張り、その上...........
粘土を材料にして作られた焼き物瓦です。そのまま窯で焼いた素焼き瓦です。昔は日本瓦とも呼ばれています。また、瓦に釉薬(うわぐすり)を塗って焼いたものは釉薬瓦と言います。入母屋形状の屋根で、純日本風の建物には定番ですね。産地によっても三州瓦、石...........